●
マルチプレッシャーDHアンカー
■ 脱着可能なアヘッドセット固定ツールの決定版として進化してきたプレッシャーアン カーの最新バージョンです。
■
フィッシャーサイズを除くすべてのホークコラム内径(18.9〜25.6_)に無段階でフィットするユニバーサルタイプです。
■
M6アレンキー1本で本体の脱着ができます。トップキャップの固定はM6ボルトを使用。専用品以外のトップキャップも使用できます。
■ 内拡式としては最強の固定力を持ちます。衝撃荷重に対しても優れた保持力を 発揮します。
@ アンカートップ・Aアンカー固定ボルト・B分割テーパーリング・Cアンカーテーパーナット
Dスプリングベルト・Eトップキャップ・FM6キャップボルト
【マルチプレッシャーDHアンカー取り扱い説明 】
ホークコラム長さ調整:
アンカーの取り付けには予め、ホークコラムの長さ確認が必要です。
フレームに組み寸けたフロントホークコラムの上端部とそのコラムにセットされるハンドルステムの上端部に必ず5_以上9_まで程度のギャップが出来るようにホークコラム長さ、もしくはヘッドセットスペーサーによる調整を行って下さい。
アンカーの取り付け:
@アンカーから固定ボルトEとトップキャップFを外します。
A予め、ホークコラムの内径近くまでアンカー固定ボルトAを締めて下さい。その際、3分割テーパーリングの各隙間が均等に外側に開くように手で揃えて下さい。
※あまり極端に隙間が偏ると固定力が発揮できない場合があります。
Bホークコラム内の汚れやグリス等をよく拭き取りフロントホークやヘッドセット、ステム等必要なものをすべてセットして下さい。その際、ステムやホーククラウンのクランプボルト(ダブルクラウンホークの場合)は締め切らすに仮止め状蝕で行ってください)。
Cアンカー本体をアンカートップの首一杯までホークコラムに挿入します。
Dアンカートップを指で押さえながらM6アレンキーでアンカー固定ボルトAを時計回りに締め込みます。締め付けすぎた場合、ホークコラムの変形やアンカーのテーパーリングの破損を招きます。
EトップキャップFを固定ボルトEで取り付けます。その際、必ず仮止めしていたステムやホーククラウンのクランプボルトを完全に緩めてください。M5アレンキーで締めこみながらヘッドセットの回転調子も確認して下さい。
※あまり加圧しすぎるとヘッドセットの回転が重くなります。
Fハンドルと前輪のアライメントを修正した後、ステムとホーククラウンの固定ボルト(ダブルクラウンホークの場合)を締めてください。
 
|